わ☆ん☆こ!
庭のみかんが冷蔵庫に入ってる牛乳よりチベタイ・・>挨拶
今日はくっそ寒い中本社周辺の清掃奉仕とか何とか・・・そろそろ下らない建前やめない?まぁ、掃除です。適当に掃除やってると・・・おや?よその部署の女性社員がわんこに絡まれてます・・・・うん??なんて羨ましい・・早速様子を見に行く。
聞くと本社周辺を散歩しているわんこでよく知ってる子だとか。で・・・・清掃活動のために配布された軍手をがっつり銜えられてますwwwwwなんて羨ましい・・・ちなみにわんこはでっかいレドリバー・・・・白いやつもレドリバーって言うだろうか?ともかく、軍手咥えたレドリバー君上機嫌で尻尾をフリフリ。飼い主さん2人がかりで何とか取り戻そうとするが・・・・レドリバー級のわんこの口がニンゲンの手の力で四の五のできるわけもなく・・・・。
で、このわんこも不思議なもので・・・通常わんこが咥えたものを例え飼い主さんがぶん取ろうとしても「ウー!」とか「ガルルルルー!」って怒るはずですが・・・・。特に怒った様子もなくひたすらに口を開けません。うーん・・・なんか可愛い。何がそんなに気に入ったのか、よそのおもちゃには目もくれず軍手を咥えて放さないわんこ君。結局軍手は持っていかれたもよー。
どさくさに紛れてモフッてくるの忘れた・・・・・
今日はくっそ寒い中本社周辺の清掃奉仕とか何とか・・・そろそろ下らない建前やめない?まぁ、掃除です。適当に掃除やってると・・・おや?よその部署の女性社員がわんこに絡まれてます・・・・うん??なんて羨ましい・・早速様子を見に行く。
聞くと本社周辺を散歩しているわんこでよく知ってる子だとか。で・・・・清掃活動のために配布された軍手をがっつり銜えられてますwwwwwなんて羨ましい・・・ちなみにわんこはでっかいレドリバー・・・・白いやつもレドリバーって言うだろうか?ともかく、軍手咥えたレドリバー君上機嫌で尻尾をフリフリ。飼い主さん2人がかりで何とか取り戻そうとするが・・・・レドリバー級のわんこの口がニンゲンの手の力で四の五のできるわけもなく・・・・。
で、このわんこも不思議なもので・・・通常わんこが咥えたものを例え飼い主さんがぶん取ろうとしても「ウー!」とか「ガルルルルー!」って怒るはずですが・・・・。特に怒った様子もなくひたすらに口を開けません。うーん・・・なんか可愛い。何がそんなに気に入ったのか、よそのおもちゃには目もくれず軍手を咥えて放さないわんこ君。結局軍手は持っていかれたもよー。
どさくさに紛れてモフッてくるの忘れた・・・・・
▲
by syerupa63
| 2012-01-31 20:05
| 日常
|
Comments(0)
ギリ
TVが心底面白くない・・・>挨拶
今日も元気にエネループ号で出勤・・・と言いたいところですが、どうにもしんどい。体が重い・・こんな気分で通勤するのは始めて、もう何も恐くないっ!(死亡フラグ しんどいのでバッテリーに頼る走行を実施。で・・・・自転車をいつも置いている実家に到着寸前でふと思い出す・・・あれ?予備のバッテリ積んでくるの忘れてね?積んで記憶がない・・・で、バッテリ残量を示すインジゲーターは残り40%以下を示すランプが・・・帰り・・・帰れなくね?
大体2往復でバッテリアウト、調子のいい時で2.5往復。ちなみに出勤時はちょうど2往復目の往路。帰りはバッテリ途中で変えればいいやとバッテリに頼る走りをしているので・・・やっぱりやばくね?
まぁ・・今更四の五の行っても始まらないのでそのまま出勤。帰投・・・・本当の地獄はここからだっ!とにかく電池を使わず極力自走する。で・・・・山岳線に入ってからバッテリ使用開始!勾配登りきってからバッテリーオフにしようかとも思いましたが、此奴再起動すると無駄に電池が減ることがあるので祈りながらそのまま走行。
バッテリ残量10%以下を示すランプが点滅開始。でも・・・最近此奴の信頼性が落ちてるし・・・とにかく祈りながら走り、自宅到着寸前の勾配にアタックをかける。・・・・・・ぎり・・もつ・・か?と走って・・・勾配登り切ったと同時にバッテリーアウト。たすかった・・・・、生きてるって素晴らしい!まぁ・・大げさですが。つーか、バッテリー無しでも帰投は可能です。たーだしんどい上に、本日あんまし体調がよろしくなかったので割とドキドキでした。準備は事前にしっかりしておきましょう・・・。
今日も元気にエネループ号で出勤・・・と言いたいところですが、どうにもしんどい。体が重い・・こんな気分で通勤するのは始めて、もう何も恐くないっ!(死亡フラグ しんどいのでバッテリーに頼る走行を実施。で・・・・自転車をいつも置いている実家に到着寸前でふと思い出す・・・あれ?予備のバッテリ積んでくるの忘れてね?積んで記憶がない・・・で、バッテリ残量を示すインジゲーターは残り40%以下を示すランプが・・・帰り・・・帰れなくね?
大体2往復でバッテリアウト、調子のいい時で2.5往復。ちなみに出勤時はちょうど2往復目の往路。帰りはバッテリ途中で変えればいいやとバッテリに頼る走りをしているので・・・やっぱりやばくね?
まぁ・・今更四の五の行っても始まらないのでそのまま出勤。帰投・・・・本当の地獄はここからだっ!とにかく電池を使わず極力自走する。で・・・・山岳線に入ってからバッテリ使用開始!勾配登りきってからバッテリーオフにしようかとも思いましたが、此奴再起動すると無駄に電池が減ることがあるので祈りながらそのまま走行。
バッテリ残量10%以下を示すランプが点滅開始。でも・・・最近此奴の信頼性が落ちてるし・・・とにかく祈りながら走り、自宅到着寸前の勾配にアタックをかける。・・・・・・ぎり・・もつ・・か?と走って・・・勾配登り切ったと同時にバッテリーアウト。たすかった・・・・、生きてるって素晴らしい!まぁ・・大げさですが。つーか、バッテリー無しでも帰投は可能です。たーだしんどい上に、本日あんまし体調がよろしくなかったので割とドキドキでした。準備は事前にしっかりしておきましょう・・・。
▲
by syerupa63
| 2012-01-30 20:26
| 日常
|
Comments(0)
機關停止
みっかん~!>挨拶
土曜予告通り休日出勤・・・・が・・何時まで経っても警備やさんが来ない。おや?申請ちゃんと出したよ?俺??たまたま覚えていた警備会社のコントロールに連絡。聞いてないっすよ?・・・・おや?まぁ、あけてー。と、なんだかんだともめて20分ほどロス。くっそ寒い中30分ほどつったっていたので体調が急降下。つーか・・・・なんか今日無駄に寒いよね・・・。まぁ、服装の選択ミスですね・・・少々装備が甘かった。
殺ること殺って帰投・・・・機関不調ランプが点く。まづい・・・・今風邪で倒れるわけに行かねぇんだ。サクっと帰投し期間停止。
開けて本日。やはり若干の機関不調を認める状態。うん・・・エンジン止めちまえ!1日分の買い出しは終了している。引きこもる準備は播但だ!・・・万端。って、訳で1日のんびりしてやりました!庭のみかんちょこっと回収もしましたがね。今年もいい出来です。みかん君。
土曜予告通り休日出勤・・・・が・・何時まで経っても警備やさんが来ない。おや?申請ちゃんと出したよ?俺??たまたま覚えていた警備会社のコントロールに連絡。聞いてないっすよ?・・・・おや?まぁ、あけてー。と、なんだかんだともめて20分ほどロス。くっそ寒い中30分ほどつったっていたので体調が急降下。つーか・・・・なんか今日無駄に寒いよね・・・。まぁ、服装の選択ミスですね・・・少々装備が甘かった。
殺ること殺って帰投・・・・機関不調ランプが点く。まづい・・・・今風邪で倒れるわけに行かねぇんだ。サクっと帰投し期間停止。
開けて本日。やはり若干の機関不調を認める状態。うん・・・エンジン止めちまえ!1日分の買い出しは終了している。引きこもる準備は播但だ!・・・万端。って、訳で1日のんびりしてやりました!庭のみかんちょこっと回収もしましたがね。今年もいい出来です。みかん君。
▲
by syerupa63
| 2012-01-29 18:25
| 日常
|
Comments(0)
休日出勤
ばってりーわーにん!>挨拶
明日は久しぶり・・・でもないかの休日出勤です。現場じゃなく事務所。ISOの書類をさっさと仕上げろと管理部署からクレームが付きました。マンドクセー他にやること山ほどあるんだよこっちはよ!と違って通じるもんでもないし、それを解ってるからギリギリまで譲歩してくれたのであまりダダをこねるのも大人気ないので出勤しましょう・・・・なんで俺だけ?
しかし・・・休日出勤ってことは久しぶりのドトールでのモーニングですな。ま・・・これだけを楽しみに出撃しましょうかね!当然自腹ですが・・・・。
明日は久しぶり・・・でもないかの休日出勤です。現場じゃなく事務所。ISOの書類をさっさと仕上げろと管理部署からクレームが付きました。マンドクセー他にやること山ほどあるんだよこっちはよ!と違って通じるもんでもないし、それを解ってるからギリギリまで譲歩してくれたのであまりダダをこねるのも大人気ないので出勤しましょう・・・・なんで俺だけ?
しかし・・・休日出勤ってことは久しぶりのドトールでのモーニングですな。ま・・・これだけを楽しみに出撃しましょうかね!当然自腹ですが・・・・。
▲
by syerupa63
| 2012-01-27 20:19
| 日常
|
Comments(0)
機関凍結する・・・・
割といっぱいいっぱい・・・・>挨拶
先日冬型がきつくなるという予報の通りとんでもなく寒いので超耐寒装備で就寝。で・・・・起きてみるとですね?超鼻血寒いですよ?なんて言うか、空気が痛い・・・・。チャリで行くのを真剣に断念しそうになりましたが、ここでやめたら女がすたる・・・・・ボク女ちゃうから別に廃ってもいいか・・・・。
ま・・・とりあえずチャリで出撃。以前書いたとおり、チャリで走るときは寒いほうが効率いいんです僕。故に大抵コートの前面開放して冷却しながら走るのですが・・・流石に今日は走り始めはコート閉めて走り始めましたが・・・ほんの数分でコート開放。脚力も大分復旧したらしく速力もかなり良い感じ。たーだ・・・それほど体温が上がる感じがない。冷却効率がよろしすぎるっぽい。ま・・・そういう事もあるわな。
なんとかかんとか仕事終えて帰投。・・・・さ☆むーい!大抵帰投時はそこまでってこともないのですが・・・本日はマジサム。帰りにコート閉めて帰ったのは本日が初めてかな・・・。まぁ、冬は寒いもんだな。
先日冬型がきつくなるという予報の通りとんでもなく寒いので超耐寒装備で就寝。で・・・・起きてみるとですね?超鼻血寒いですよ?なんて言うか、空気が痛い・・・・。チャリで行くのを真剣に断念しそうになりましたが、ここでやめたら女がすたる・・・・・ボク女ちゃうから別に廃ってもいいか・・・・。
ま・・・とりあえずチャリで出撃。以前書いたとおり、チャリで走るときは寒いほうが効率いいんです僕。故に大抵コートの前面開放して冷却しながら走るのですが・・・流石に今日は走り始めはコート閉めて走り始めましたが・・・ほんの数分でコート開放。脚力も大分復旧したらしく速力もかなり良い感じ。たーだ・・・それほど体温が上がる感じがない。冷却効率がよろしすぎるっぽい。ま・・・そういう事もあるわな。
なんとかかんとか仕事終えて帰投。・・・・さ☆むーい!大抵帰投時はそこまでってこともないのですが・・・本日はマジサム。帰りにコート閉めて帰ったのは本日が初めてかな・・・。まぁ、冬は寒いもんだな。
▲
by syerupa63
| 2012-01-26 20:33
| 日常
|
Comments(0)
高所作業
みかん収穫しなきゃ・・・>挨拶
今日はちょっクラ現場へ。プリウス号はやっぱり僕は嫌いだ・・・・。それはさておき、ちょっと本日は高所作業。つーか、現場下見。通常僕は足が悪いので高所作業は禁止されています。しかし、改造するにあたりどうしても自分の目で確認したいところがあったため特日別な例として・・・ぶっちゃけ強行突入!ナイショね?って事でトツゲキ。当然何かあればいろんな人に迷惑かかります。半端じゃなく迷惑かかります。通常の人でそれなので僕がしでかすともっともっと色々怒られたり迷惑かかりますので死んでも怪我はもちろんトラブルは厳禁です。
って訳で、保護具フル装備で高所へ向かう・・・・がぁ・・・本日は強風です。超強風です、そして数年ぶりの高所作業。まじこわいです。半端なく怖いです・・・時々風に飛ばされそうになるので2丁がけ安全帯はフル使用。つーか・・・この足場設計した奴自分で登ったんだろうな?と小一時間問い詰めてやろうかと思いましたが、ちゃんと自分で登っているのを確認しているので文句言えません・・・。つーか、まぁ・・・落ちたら死ぬだけなのでまぁ、それほど怖くないといえば怖くないです。生半可に生き残るのが一番嫌なパターンです。自分も周囲も。それを考えたら怖さも無くなり・・・ませんが、まぁ落ち着きました。つか、カンが戻ってきた。ただ、足回りが大分弱くなっているのは事実ですのでしっかり3点支持での移動を基本にしての作業。現場に到着して、ブツの確認を行い帰投。降りるときもそれはもう慎重に降りましたよ?もっとも・・・この頃には怖さは消えてましたがね・・・。つか・・・・・寒さと風でそれどころの話でもなかったり・・とにかく無事に生還。
今日はちょっクラ現場へ。プリウス号はやっぱり僕は嫌いだ・・・・。それはさておき、ちょっと本日は高所作業。つーか、現場下見。通常僕は足が悪いので高所作業は禁止されています。しかし、改造するにあたりどうしても自分の目で確認したいところがあったため特日別な例として・・・ぶっちゃけ強行突入!ナイショね?って事でトツゲキ。当然何かあればいろんな人に迷惑かかります。半端じゃなく迷惑かかります。通常の人でそれなので僕がしでかすともっともっと色々怒られたり迷惑かかりますので死んでも怪我はもちろんトラブルは厳禁です。
って訳で、保護具フル装備で高所へ向かう・・・・がぁ・・・本日は強風です。超強風です、そして数年ぶりの高所作業。まじこわいです。半端なく怖いです・・・時々風に飛ばされそうになるので2丁がけ安全帯はフル使用。つーか・・・この足場設計した奴自分で登ったんだろうな?と小一時間問い詰めてやろうかと思いましたが、ちゃんと自分で登っているのを確認しているので文句言えません・・・。つーか、まぁ・・・落ちたら死ぬだけなのでまぁ、それほど怖くないといえば怖くないです。生半可に生き残るのが一番嫌なパターンです。自分も周囲も。それを考えたら怖さも無くなり・・・ませんが、まぁ落ち着きました。つか、カンが戻ってきた。ただ、足回りが大分弱くなっているのは事実ですのでしっかり3点支持での移動を基本にしての作業。現場に到着して、ブツの確認を行い帰投。降りるときもそれはもう慎重に降りましたよ?もっとも・・・この頃には怖さは消えてましたがね・・・。つか・・・・・寒さと風でそれどころの話でもなかったり・・とにかく無事に生還。
▲
by syerupa63
| 2012-01-25 20:10
| 日常
|
Comments(0)
鼻血忙しかった一日
超寒波キタコレ>挨拶
本日打ち合わせやら急な図面の仕上げやら、滅多としない客先対応までこなすはめに・・・・つーか、我々が全面に出ることって無いはずなんですがね・・・・。そんなこんなで本日目が回るほど忙しくてヘロヘロなので特に書くことないです・・・ちかれたのね。
本日打ち合わせやら急な図面の仕上げやら、滅多としない客先対応までこなすはめに・・・・つーか、我々が全面に出ることって無いはずなんですがね・・・・。そんなこんなで本日目が回るほど忙しくてヘロヘロなので特に書くことないです・・・ちかれたのね。
▲
by syerupa63
| 2012-01-24 20:48
| 日常
|
Comments(0)
会社プリウス号
またコレ寒くなって来ましたね>挨拶
仕事の都合上いつものプロボックス号がではなく新型現行型(?)プリウス号での出撃。・・・・・・俺プリウス号乗るの2度目か・・・。で、メインSW入れる。いきなりEg回りました・・・。で、インジゲーター見たらバッテリーは80%ほど残っていますが・・・・何でわざわざEg回すのね?よくわかんない子です。で・・・・シフトレバーが前方に入れてバック、後方に入れて前進。なんか個人的なイメージが逆なのでちょっと違和感。まぁ、いいけどね。
で・・・いよいよ発進。普通なら会社駐車場で色々使い方チェックするのですが、今日は緊急出動だったのでとりあえず普通に走るだけなら特に問題なさそうなので出撃。・・・・なんか停車寸前の挙動がなんか変慣れない・・・どうしてもガックンとなるのが玉にキズ。あと・・・なんか重い。加速がトロイついでにコーナーでもなんか外に振られる感じが・・・むぅ?
あと・・意外と燃費悪いぞ此奴・・・高速巡航の時は燃費10~12くらい?ちーだ号と変わんないんじゃね?しかも、なんと申しますか・・・燃費がそんな体たらくなのにバッテリー残量が増えてるよ?ワケワカラン・・・・。
高速降りて、一般道に降りたら一気に電池が減る・・・・すげぇ。まぁ、100km程走っただけなのでこれだけで判断するのはいかがなものかと思いますが・・・。此奴本当に燃費いいのかな。あと・・・周囲見難い・・・車線変更で必要以上に首動かしてチェックする必要がある。コレ作った奴自分で運転したこと有るんだろうな?
なんか、この車と相性が悪い・・・
仕事の都合上いつものプロボックス号がではなく新型現行型(?)プリウス号での出撃。・・・・・・俺プリウス号乗るの2度目か・・・。で、メインSW入れる。いきなりEg回りました・・・。で、インジゲーター見たらバッテリーは80%ほど残っていますが・・・・何でわざわざEg回すのね?よくわかんない子です。で・・・・シフトレバーが前方に入れてバック、後方に入れて前進。なんか個人的なイメージが逆なのでちょっと違和感。まぁ、いいけどね。
で・・・いよいよ発進。普通なら会社駐車場で色々使い方チェックするのですが、今日は緊急出動だったのでとりあえず普通に走るだけなら特に問題なさそうなので出撃。・・・・なんか停車寸前の挙動がなんか変慣れない・・・どうしてもガックンとなるのが玉にキズ。あと・・・なんか重い。加速がトロイついでにコーナーでもなんか外に振られる感じが・・・むぅ?
あと・・意外と燃費悪いぞ此奴・・・高速巡航の時は燃費10~12くらい?ちーだ号と変わんないんじゃね?しかも、なんと申しますか・・・燃費がそんな体たらくなのにバッテリー残量が増えてるよ?ワケワカラン・・・・。
高速降りて、一般道に降りたら一気に電池が減る・・・・すげぇ。まぁ、100km程走っただけなのでこれだけで判断するのはいかがなものかと思いますが・・・。此奴本当に燃費いいのかな。あと・・・周囲見難い・・・車線変更で必要以上に首動かしてチェックする必要がある。コレ作った奴自分で運転したこと有るんだろうな?
なんか、この車と相性が悪い・・・
▲
by syerupa63
| 2012-01-23 19:52
| 日常
|
Comments(0)
イベント出撃
冨のリニューアル63全機更新は無いね・・・出来はいいけど15万近く払える差ではない>挨拶
土曜は体調不良により期間停止・・・・つーか、最近調子が上がらない。で、本日は以前より参加予定にしていたイベントがありました。が・・・調子が上がらない上に人見知りに激しい僕、同じく参加予定だったヤマンダ氏が仕事のため参加不能となり独行での行動ということも相まってテンションダダ下がり・・・。逝くべきか行かないべきかそれなりに悩んで・・・・。出撃決定。参加費も支払う必要もあるしドタキャンは社会人としてアレだなーと云う義務感のみで出撃。合わなければ参加費だけ払って帰投かなーと。
で、イベント参加。最初は顔見知り同志って云うか、ほとんどが顔見知りでおいらだけ初参加状態。全員に聞いたわけじゃないけどそんな感じ。俺テラ浮いてるwwwwうぇっうっぇって状態でしたが、なんのかんので色々まじれてかなり楽しめました。つーか、当初13持開始の17持終了ってイベントでしたが途中帰投可能って話だったので適当に切り上げる予定だったんだけど・・・きっかりしっかり堪能。また参加したいな。
土曜は体調不良により期間停止・・・・つーか、最近調子が上がらない。で、本日は以前より参加予定にしていたイベントがありました。が・・・調子が上がらない上に人見知りに激しい僕、同じく参加予定だったヤマンダ氏が仕事のため参加不能となり独行での行動ということも相まってテンションダダ下がり・・・。逝くべきか行かないべきかそれなりに悩んで・・・・。出撃決定。参加費も支払う必要もあるしドタキャンは社会人としてアレだなーと云う義務感のみで出撃。合わなければ参加費だけ払って帰投かなーと。
で、イベント参加。最初は顔見知り同志って云うか、ほとんどが顔見知りでおいらだけ初参加状態。全員に聞いたわけじゃないけどそんな感じ。俺テラ浮いてるwwwwうぇっうっぇって状態でしたが、なんのかんので色々まじれてかなり楽しめました。つーか、当初13持開始の17持終了ってイベントでしたが途中帰投可能って話だったので適当に切り上げる予定だったんだけど・・・きっかりしっかり堪能。また参加したいな。
▲
by syerupa63
| 2012-01-22 20:55
| 日常
|
Comments(0)
半袖!?
家の中で息が白いぜ・・・>挨拶
仕事終わって帰投。会社から駅までは大抵上司氏と一緒に帰ります。で・・・帰り上司氏がをををを!?元気な坊主だなーと突然云うのでハテ?と見てみると・・・半袖短パンの小学生がダッシュしてます。ついでに云えばランドセルも担いでます。元気だなお子様!?近頃Tシャツいっちょに短パンのガキなんぞ多分見ないぞ?たぶん・・・つか、過保護な親が多い中立派だな~・・・・まさか虐待とか無いよな・・・。ちょっと物騒な考えも浮かびましたが、そういえば、俺らがガキの頃にはこういう奴いたなぁ・・。真冬でも半袖半ズボン。つか、体育の時間はいつも半袖短パンだったか・・・今では考えられない元気さです。無駄元気!まぁ、そう考えればそこまでおかしくはないかな・・・。珍しいとは思うが。
つーか・・・何で19時頃までランドセル担いてるんだろ。居残りでも食らってたのか、それともその足で友達の家にでも行っていたのか・・・。まぁ、お子様は元気が一番
仕事終わって帰投。会社から駅までは大抵上司氏と一緒に帰ります。で・・・帰り上司氏がをををを!?元気な坊主だなーと突然云うのでハテ?と見てみると・・・半袖短パンの小学生がダッシュしてます。ついでに云えばランドセルも担いでます。元気だなお子様!?近頃Tシャツいっちょに短パンのガキなんぞ多分見ないぞ?たぶん・・・つか、過保護な親が多い中立派だな~・・・・まさか虐待とか無いよな・・・。ちょっと物騒な考えも浮かびましたが、そういえば、俺らがガキの頃にはこういう奴いたなぁ・・。真冬でも半袖半ズボン。つか、体育の時間はいつも半袖短パンだったか・・・今では考えられない元気さです。無駄元気!まぁ、そう考えればそこまでおかしくはないかな・・・。珍しいとは思うが。
つーか・・・何で19時頃までランドセル担いてるんだろ。居残りでも食らってたのか、それともその足で友達の家にでも行っていたのか・・・。まぁ、お子様は元気が一番
▲
by syerupa63
| 2012-01-18 20:30
| 日常
|
Comments(0)
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
フォロー中のブログ
最新のコメント
北海道から出動して1日だ.. |
by あれまぁ at 12:21 |
金曜餃子倶楽部のお店どす |
by syerupa63 at 20:51 |
金曜餃子倶楽部か? |
by まーくん at 18:47 |
何か問題が? |
by syerupa63 at 21:26 |
友人ってさ、人形仲間だろ.. |
by みまんと at 13:57 |
貴方とタメが張れるかと |
by syerupa63 at 20:54 |
あんた性格悪いだろ |
by シェルパ斎藤 at 23:08 |
今年もお付き合いありがと.. |
by syerupa63 at 20:52 |
どーちゅーお気を付けてー.. |
by やわやわ@モバイル at 13:40 |
> やわやわさん 遅く.. |
by syerupa63 at 20:56 |
メモ帳
最新のトラックバック
西-東日本 局地的に猛烈な雨 |
from 時々時事爺 |